Shares

思わずシェアしたくなるNEWSーシェアーズ

行事・祭事・イベント

運動会や遠足のお楽しみ『お弁当』 子供に人気のキャラ弁・お母さんお助け簡単おかずレシピを 紹介!!

投稿日:

子供たちの夏休みも終わり、運動会の練習の声や音が聞こえてくる季節になりました。そうなると、お天気も続き、お出かけするにもいい陽気になりますね。

運動会やおでかけに欠かせないのが『お弁当』ですよね。おにぎりにサンドウィッチ。タコさんウインナーに卵焼き。お弁当のふたを開ける時のドキドキわくわく感、食いしん坊にはたまらない瞬間です。
最近、耳にするのは『キャラ弁(キャラクター弁当)』。
アニメのキャラクターやゆるキャラをお弁当の中で形にしたものです。お子様にとっても好評なお弁当で、忙しいお母さんたちの頭を悩ませる一つです(笑)。
今、ちまたではどんなキャラ弁が人気なのか、またそんなお子様のご要望にもお応えできちゃうような簡単おかずレシピをご紹介します。

人気のキャラクター弁当

images-2

妖怪ウォッチ」のキャラ弁です。とってもかわいいし、おいしそうですよね。
「妖怪ウォッチタイプ零式」というおもちゃが買えないほどの大人気アニメですので、お弁当を開けた時のお子様の喜ぶ顔が目に浮かんできますね。

≪作り⽅≫
cookpad:momo**さんが紹介しています。
妖怪ウォッチキャラ弁レシピ

images

ふなっしー」のキャラ弁です。個人的には大人の方にも“あり”なキャラ弁だと思います。
運動会やお出かけのランチに「ふなっしー」が出てきたら面白さ倍増ですね。

≪作り⽅≫
cookpad:ララペ☆さんが“ふなっしーおにぎり”を紹介しています。
ふなっしーキャラ弁レシピ

 

簡単おかずレシピ

そうめんの揚げ団子】夏の残ってしまったそうめんもお弁当のおかずに大変身。

詳しくはこちら
そうめんの揚げ団子レシピ

かぼちゃ巾着】お弁当のデザートに。超簡単!! 冷凍もしておけます。

詳しくはこちら
かぼちゃ巾着レシピ

 

おいしく頂くためのおススメお弁当箱

温かい物は、温かいうちに食べたほうがおいしいというのが本音。できるだけそのおいしさをランチまでもたせたいですよね。
最近では、保温できるお弁当箱も種類が増えています。

昔は、お父さんのお弁当箱というイメージでしたが、近年では女性向けの物や子供向けの物などかわいらしいデザインやサイズも販売されています。

たとえば
保温弁当箱 ランチジャー

とか、

サーモス 保温弁当箱 ミッキー

 

ファミリー向けにもこんな商品がありましたよ。こちらは保温タイプではありませんが、保冷バックになっていて、外気から食材を守ります。

サーモス ファミリーフレッシュランチボックス

 

前日から準備できるおかずレシピ

運動会やお出かけの朝はとっても忙しいですよね。なるべく手間は省きたいというのが正直なところです。 前もって準備できるおかずはないでしょうかね?…あるある、ありますよ!! 準備できるおかず!!

≪朝は焼くだけ&揚げるだけorレンジでチン≫

例えば、唐揚げ・ハンバーグは前日までに作り、朝は揚げるだけ、焼くだけに。または、前日に揚げたり、焼いたりしておき、朝はレンジで温めるだけにするとかなり時短になりますね。
(唐揚げ・ハンバーグ・エビフライ・ミートボールなど・タコさんウインナー・飾り卵など。)

ちなみに煮物系は前日に作っておくのがおすすめです。
味もしみてよりおいしいです。
(カボチャの煮つけ・さつまいもの甘煮など。)

≪和え物&炒め物は材料を切って混ぜておく≫

準備しておけば、朝は冷蔵庫から出して調理すればまた時間の短縮です。
(ポテトサラダなど。)

≪冷凍する物は冷やすのも、持っていくのも忘れずに≫

*デザート(みかんやひと口ゼリー)
*保冷剤(500mlのペットボトルを数本凍らせて保冷剤代わりにするのもいいと思います。帰りには荷物が少し軽くなります。)(笑)

≪お弁当のメニューとお弁当設計図≫
*お弁当のメニューはお買い物の都合もあるので、当然かもしれませんが、「お弁当設計図」はお弁当のどこに何を詰めるか考えて、イラストにしておくとスムーズにお弁当作りが進むのでお勧めです。

それから、前もって準備ができる持ち物は?

≪⾷べ物以外の持ち物は前⽇までに⽤意しておきましょう。≫

*デジカメやビデオカメラ。充電も忘れずチェックしておきましょう。
*帽子、日傘、パラソル、タオル、ウエットティッシュ、ごみ袋、敷物などはバックに入れておきましょう。クーラーボックスも使用予定なら忘れないように出しておきましょう。
*当日着る洋服、靴下も確認しておくのもいいでしょう。
≪お弁当に関わる⼩物も並べておくといいですよ。≫

*お箸(フォークやピック)・おしぼり
*紙コップ(プラコップ)
*お弁当箱・重箱
*水筒
いよいよ行楽シーズンに突入です。楽しいイベントが目白押しではないでしょうか?
どんどん出かけて、家族やお友達との思い出をたくさん作りましょうね。

-行事・祭事・イベント
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

*

関連記事

ハロウィンの簡単かわいいキャラ弁作り方動画まとめ―おばけ、魔女、ミッキーアンパンマンなどのキ ャラクター、キャラ弁作りに便利なグッズ

最近はお弁当の進化もめざましく、子どもたちの間でキャラ弁やデコ弁が大人気ですね!

ピンクリボン運動ー批判の原因は?ピンクリボンフェスティバル2014年日程

ピンクリボン運動にどうして批判の声があるのでしょう。 そこにはまだまだ認知されていない、乳がん患者の悲しみがありました。

初めての七五三!―母親の服装は?スーツは何色がいいの?、知っておきたいルールやマナー

七五三についてのQ&Aまとめ! 意味・時期・パパ&ママの服装まであなたの疑問を解決しちゃいます☆

YouTube動画で簡単!ハロウィンお菓子レシピ♪

ハロウィンパーティーをするぞ!という人も増えていますよね! 家にある材料で簡単に作れて、しかも大人数にあげやすい美味しいお菓子のレシピを知りたい人も多いですよね?

お歳暮の時期はいつ?知っておくべきマナーとは?

日頃の感謝の気持ちを伝えるお歳暮ですが、 お歳暮にもきちんとしたマナーがあります。 贈る側も贈られる側にもある、知っておくべきマナーをお教えします。